自分だけのバイク&車のガレージ、ガレージハウスに興味津々

車やバイク、本を収納するマイガレージが欲しくなってきた
数年前までは毎日バイクで通勤し、週末もバイクで遊んで最低でも月に3000㎞は走っていたけれど、家族をもって子どもも生まれて、今は月に100㎞も走ればいい方。そうなるとがぜん興味が湧いてくるのがマイガレージ。ネットを徘徊してよだれが出そうなガレージの写真を少しずつ集めている。
一人暮らしのときにはいつかガレージ一体型の倉庫みたいな家に住みたいと思っていたなぁ…。冬が寒い、シャワーがない、トイレがない…そんなことは男のロマンの前では小さなことなのだよ。
ガレージではなく、アパレルショップの店頭?
ここまで広いガレージは望めないけれど…妄想するのはタダなのだ。
20代の頃、おじさんたちがガレージについてあれこれ妄想したり、実際に作って友人たちを集めて遊んでいた気持ちが40歳が間近になってわかってきた。遠くまで走れないから、自宅でバイクや車カルチャーを満喫したいんだね。自分だけの聖域ってヤツだ。
ここまでになると現実感が薄れる…
今の家に持ってこれなくて実家に置いているバイク関係の大量の書籍も換気がいいガレージなら壁いっぱいに並べたいもんだな。
…という妄想のお話。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません