久しぶりの淡路島 -Awajishima , Japan-

ちーす。何年かぶりに淡路島に行ってきたぞ。淡路島は神戸の目の前にあり、ウチの家からはスゲー近いんだけれど、淡路島へ渡るタコフェリーが廃業してからはまったく足を運んでいなかった。写真の明石海峡大橋を使えば相変わらず近いんだけれど、この橋は風が強いことが多くてあんまり使いたくないんだわ。一度強風で死ぬほど怖い思いをしたもんね。
そんなわけでもう生涯行くことはないと思っていた淡路島に久しぶりに上陸してきたぞ。
とりあえず、淡路島に渡ってすぐの淡路サービスエリアへ。
このサービスエリアには観覧車がある。
なかなか絵になるじゃねーか。
神戸側とは違う橋の眺めが新鮮。
あわじ花さじきという植物園(?)へ。何とここは入場無料なんだぜ! 暇潰しにはもってこい!!
祭の神輿が道路を渡るのをボーっと眺めて…
淡路島牧場へ。
ここも入場無料で淡路島牛乳の無料試飲なんかができる…ま、特に大した場所じゃねーよ。
淡路島をグルっと一周するときはいつも訪れる道の駅うずしおへ。
この道の駅からは大鳴門橋がよく見える。
淡路を夕方に走る定番の淡路サンセットラインへ。
ふむふむ。
五色浜で日が暮れるのをボーっと眺める。
で、また明石海峡大橋を渡って…
神戸へ戻ったとさ。
タコフェリーが無い今、淡路島の魅力はドカーンと低下中。この先、淡路島へ行くことはもうないだろうなぁ~。
………グッバイ、淡路島。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません