にわのあかり2012 in 相楽園 -Kobe , Japan-

うーす。今日は我が地元神戸にある相楽園に行ってきた。神戸の中心地にこんな日本庭園があるなんて、昨日まで知らなかったよ。
オシャレやがな。
和やがな。
ワビサビやがな。
やがな!
そもそもは和オンリーな庭園だったんだけれど、異人館の1つが近所から移築されていたりもする。
※前にチラっと異人館巡りをした様子はこちら。
和の庭園の中に洋やがな…
風鈴やがな……
さてさて、今日、相楽園にやってきたのは夜に相楽園がライトアップされるから。「にわのあかり2012」というイベントで、どうやら毎年行われているらしい。
綺麗やがな!
こんなイベントが毎年開かれていたなんて、知らんかったがな!!
三脚がないから思い通りの写真は撮れなかったけれど、ま、ライトアップの雰囲気を紹介するから楽しんでってよ。
無料のイベントだし、2日間しか開催されないので来場者で溢れている。
もうロンドンオリンピックは終わったのに、なぜかオリンピック絡みの展示があった。
綺麗やがな!!
なんだか京都にいるみたい。神戸って観光資源はあまりないんだけれど、こういう観光客向けの工夫は上手にやる自治体みたい。
にわのあかり開催期間ということで、この2日間だけバリ島の影絵が披露されていた。
影絵の裏側を見られるのは結構面白い。
最近、地元神戸でどんな観光イベントが開かれているのかをマメにチェックしているんだけれど、観光客の視点で神戸を見るのが新鮮で面白いんだわ。
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
突然すみません。
私は神戸市内に住む大学生です。
このたび原付で出かける行き先(神戸市内限定で)を探していたら、こちらの記事に行きあたりました。
そこで一つお尋ねしたいのですが、相楽園にはバイクを止められる駐輪場はありますでしょうか?
もしご存知でしたら教えてください。
宜しくお願いします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
駐輪場はたぶんないけど、原付ならその辺に停められるんじゃないかなぁ…。たぶんね。