中津高架下と中崎町 -Osaka , Japan-

紅葉が始まったね~。あと2週間くらいしたら京都の紅葉を見に行こうかな。
ということで大阪の阪急中津駅にやってきた。
愛知県から旅仲間が来阪していて「大阪らしいところに連れて行って」というから、中津の高架下を見せてあげることにしたんだ。
もう何度も訪れている高架下。アンダーグラウンドな大阪を知りたければココだろ。…普通の観光地を回りたいだけなら、別のヤツに頼めばいいのさ。
なにはともあれ高架下のピエロハーバーに入ってみる。
高架下にイマイチ共感してもらえなかったので、自棄になって昼間っからビールだ、ビール!
中津の高架下がピンとこねぇとなると…
ピンとこねぇとなると…
お次は中崎町。何が好みかイマイチわからないときは、とりあえず中崎町に連れてこればいいのさ。
アングラなお店からオシャレなカフェまで、どんなジャンルのお店でも一通り揃っているもん。
せっかくなんで、前から気になっていたカフェを攻めてみることにする。
「旅Cafe 黄色い家」ってところ!
おうおう、喜んでくれてるわ…やっぱり女の子はカフェに連れて行けばいいんだね。
ここのカフェ、少しばかり本が置いてあったりと、その辺のカフェとは一味違う過ごしやすい雰囲気。
お店の前にはニャンコがたくさん。
眠いんだニャー!
考えごとをしているんだニャー!
もう1軒、気になっていたカフェへ。
「cafe パラボラ」ってお店。
あ、今日のメンバーを紹介するのを忘れていたわ。左が愛知から来てくれたユーコちゃん、右が大阪在住のユーリちゃん。どちらも2年前にエジプトのダハブで一緒に遊んでいた旅仲間さ。
中崎町、やっぱりいいカフェがたくさんあるね。まだまだ行ってみたいお店だらけなので、これからもちょくちょく通うんじゃないかな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません