長岡天満宮のライトアップ -Nagaokakyo , Japan-

西宮→宇治→大津とこの日は朝から移動ばかりしてきたけれど、京都府の長岡京市にある長岡天満宮が本日最後の目的地。
神社の境内には…
稲荷神社なんかもある。
でも…
神社にはあんまり興味がない。
境内にある八条ヶ池での桜のライトアップを見にきたんだ。
おうおう、暗くなってきたわい。
八条ヶ池に渡された水上橋。
最近、ライトアップを見過ぎていて飽きてきたけれど、春の風物詩だから見ておかないとね。
特に説明することはないから、ゆっくりご覧あれ。
平日だから観光客は少なく、のんびり楽しめる。
夜桜を楽しんだら境内をもう一度ブラブラ。
夜の神社もなかなかイイね。
4回に分けて紹介した撮影ツアーは以上で終了。明け方から深夜まで走り回ったので翌日は体調を壊しちまったわい。
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まじすごいっすね。
バイクで世界一周ですか。。。
敬礼!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
バイクで世界一周するつもりだったんですけれど、ユーラシア横断でバイク旅に飽きたので南米とかはバックパッカーとして旅していましたよ。みんなバイクでの世界旅行をスゴイと勘違いするんですが、公共交通機関を使わずに済むので、実はバイク旅の方が移動が楽なんですよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いや、それでもすごいっす。
失礼かもしれませんが、ターミーさんのキャラが好きです。
公共機関を使わなくていいのが最大の利点ですね。あと好きなときに止まれて、好きなところにいけるという点など。まぁ車でもできますが。ガス代ですかね。バイクの利点は。
まだ一部しかブログを読んでいないので、これからゆっくり読ませていただきたいと思います。