高知最終日はマーケット巡り -Kochi pref , Japan-

もう九州・四国は梅雨入りになっちゃったみたいだね。……ってことで先週の四国旅の最後の写真を紹介すっか。最終日は朝から高知市内の外れで開かれている「土曜朝市」ってイベントに行ってきた。毎週土曜日に開催されている、有機農産物や無添加の加工食品、手作り工芸品の朝市なんだって。
なんだかホノボノしたイベントだな。
こういうイベントが毎週開かれている街って、住み心地良さそう。
とりあえずモーニングコーヒーでも…
…いただきますか。
朝市が開かれている高知県立池公園。素敵な雰囲気のイイ公園じゃないか。のんびりお散歩するだけでも気持ちがイイところ。
高知市内でもう1つのマーケットに立ち寄ることにする。ヴィレッジ 2013ってイベントさ。
雑貨やフード&ドリンクのお店も出店している、フリマの規模を緩~く拡大したようなイベント。
南国の空の下、いろんなお店が並んでいる。
この街、いろんなイベントがあってホントにいい街だな。県外からの移住希望者が多いのもわかる気がする…実際には仕事があまり無くて大変みたいだけれどね。
ミニライブだって開かれていて…
買い物をしない人も木陰でマッタリと過ごしている。
高知市内でもイベントはこれにて終了。まだまだ日が高いうちに神戸への帰路を急ごう。
高知を出る前に、カフェミシシッピに立ち寄ってオリジナルカレーを頂き…
徳島県の山奥にあるお山公園洞窟に立ち寄る。
ここは地獄巡りが楽しめるB級スポットなんだけれど…
潰れちゃっているよ…。日本中のこの手のB級スポットは40、50年代生まれの人がオーナーのことが多いから高齢化が進んで潰れてしまうB級スポットが多い気がするなぁ。
仕方ねーから近くにあるかずら橋に立ち寄って…
パチっと写真だけを撮って…
香川県で讃岐うどんを食べ、神戸に帰りましたとさ。
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: e5e5d06e8e9f950414c4cd8eb18d9e7c
前々からチェックさせてもらってました♪
こちらは高松在住ですが新しくSRを仕上げたのでまずは四国からもう一度巡ってみようと思ってました。
今回廻られていた四国の旅、僕の知らないスポットがタイヘン魅力的なので参考にさせてもらいます☆
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おお~、同じSR乗りですか。このブログはバイク乗りはあんまり見ていないっぽいので嬉しいですね~。
四国ではまだまだ行ってみたいところもありますし、私がまだ知らないとろろもたくさんあるでしょうから、これからも通いますよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最近はバイクいじりよりも旅に出たい気分なもので(^^)
DEEPスポットや雰囲気のあるカフェ好きなのでターミーさんの綺麗な写真は訪問欲を駆り立てられます。
また四国に来た時にでもお会いできたらいいですね~