梵寿綱のドラード早稲田 -Tokyo , Japan-

前のブログで紹介したサイケデリックな建築家、梵寿綱の作品をもう1つ見に行ってきた。ここは早稲田大学の近くにあるドラード早稲田。
梵寿綱の作品のすべてを回るほどの建築好きではないんだけれど、ドラード早稲田もなかなかのトンガりっぷりらしいので、近くを通ったついでに立ち寄ってみた。
一般のマンションとは思えない外壁。
もうかなり年配の建築家だと思うけど、この素晴らしいセンスだな。
マンション入り口のタイルはヒンズー教やタイ仏教に出てくる鬼のように見える。
誰でも出入りできる1Fの廊下。
天井もウネウネと凝ったデザイン。
ここに住んでいる人はこのデザインが気に入って入居しているんだろうか。でも、毎日見ていると当たり前の風景になるのかな。
またまた1F外壁。
東京には2度住んだことがあって、もう東京に住みたいとは思わないけど、こんなマンションならアリかなぁ…。
ちなみに、ドラード早稲田の1Fには美容室とギャラリーが入居しているよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません