上野と神田をウロウロ -Tokyo , Japan-

上野公園から湯島聖堂までをブラブラしてきた写真を紹介。ここは不忍池。
不忍池に来たのは初めて。上野公園は何度も散歩したことがあるのに、なんでココに来たことが無かったんだろう。
不忍池には小さな弁財天があった。
冬の不忍池もなかなかイイやん。
鳥が場所取りで喧嘩中。
そのまま歩いて湯島天満宮へ。
湯島天満宮の近くでいい雰囲気のコーヒー屋を見つけた。テイクアウトのコーヒー1杯200円なり。
んでもって神田明神へ。ここは確か東京を代表するお祭りをやっている神社じゃなかったかな。
最後は湯島聖堂へ。教科書に載っているほど有名だけれど…
意外とシンプルな孔子廟。
孔子廟だから神道でも仏教でもない。
儒学の聖堂なのに絵馬が奉納できるってのが日本の緩い宗教観を表していて面白い。
続く…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません