グラフィティを探して原宿から代々木を散歩 -Tokyo , Japan-

東京でのオフィスは青山にある。せっかく華やかな場所にいるんだから、ここで働いているウチにいろんなところを見ておかなくちゃね。
オシャレな街やのう~。
昔からある街だからか、鄙びた和な町並みもチラホラ。ここは表参道コーヒーってカフェ。
カッコええやん。
オフィス周辺のコーヒーが美味しいお店を近日中に制覇するのだ。
表参道コーヒーは有名なので、わざわざアメリカからコーヒーを飲みにきて、店内を撮影している観光客がいた。Youtuberらしい。
メインストリートを離れれば、のどかな公園や公団住宅もあったよ。
仕事を終えて、何年ぶりかに会う友人と夜の原宿を散歩してきた。古くからの友人のほとんどは東京に住んでいるので、そういう点では東京に引っ越してきて良かったかな。
今晩の目的地はデウスエクスマキナ。サーフィンとモーターサイクルカルチャーが融合したオーストラリアのブランドのお店を見にきたのさ。
飲食ができるカフェスペースがある。
さりげなくバイクパーツも展示されている。
洋服の販売コーナー。
バイクバイクしていない、気楽な感じがイーね!
バイクのカスタムも高級なパーツてんこ盛りじゃないところが面白い。これなら若い子でも手を出しやすいんじゃないかな。
雰囲気づくりが上手だなぁ~。
ここのサンドイッチは美味かった! サラダのドレッシングも美味しい!!
食後は夜の裏原をお散歩。久しぶりに怪しい東京を歩いて回りたくなったのさ。
あ、インベーダー。これってフランスのグラフィティアーティストの作品なのかな? それともインスパイアされた日本人が作ったのかな??
若者の街だけあって、あちこちでグラフィティを見かける。
こういう雰囲気に触れるのは久しぶりだ。
アートなイベントが開催中。
いいねぇ~。ショーウインドーを見て回るのが楽しい。
久しぶりに見たドルクのグラフィティ。前回はトラックが邪魔で全体像が見えなかったのよね。
代々木に近づくに連れ、下町な雰囲気が濃くなってきた。
これからも仕事終わりにいろんな町並みの写真を撮って歩こっと。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません