娘を連れて八王子 御殿山のカフェ パペルブルグにドライブ

子どもが産まれてからご無沙汰だった八王子の御殿山にあるお気に入りの喫茶店、パペルブルグに行ってきたよ。
新生児を連れて、最近はドライブにも出かけている
生後4ヶ月を過ぎ、首も座ったので少し長めのドライブもOK。今月には関西まで車で帰省する予定なので、何時間くらい車で寝ていられるのかもチェックしている。浜松くらいで1泊したら、東京~神戸間のドライブも耐えられるんじゃないかな。
やばい病気になることもなく、すくすくと育ってくれて何よりだ。ほんの数年前まではパパになる自覚なんて無かったけれど、子どもができるっていいもんだね。
パペルブルグはコーヒー好きになったきっかけの喫茶店
パペルブルグはこの魔女の絵が目印ね。初めてパペルブルグに来たのは…2007年くらいだったかな? バイク仲間にススメられてやってきて、関西在住時代も東京に来たら必ず訪れていたお店。ここに来てから日本全国のカフェ巡りの趣味が始まったのさ。
昔はいつもバイクで来ていたけれど、家族がいるので最近はいつもミニクーパーSで来ている。駐車場は5~6台のスペースしかないので混雑している時間はなるべく避けて訪問すべし。
ランチの時間帯に来たのは初めてかも。
ウチの娘の人生初コーヒー。飲んではいないけれど、匂いに惹かれて手を伸ばそうとしていた。
パペルブルグはサイフォンでコーヒーを入れてくれるんだけれど、サイフォンコーヒーって何度見ても原理が不思議で仕方がない。最近のカフェではサイフォンコーヒーはあまり見なくなったけれど、手間がかかるやり方でコーヒーを入れてくれるお店もいいよね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません